「三次の茂田に来ないと出来ないよ!!」 川遊び&田んぼde泥んこ遊び&そうめん流しマイ竹食器作り

こんにちは!
農業体験レポートを読んでいただだきありがとうございます。
よーやく、、、よーやく
7月に2回企画していた夏のイベント(8日は集中豪雨で川が増水し中止/29日は台風の接近により中止)
そんな中、日差しは夏!風は秋を感じる三次の茂田で。
8月18日リベンジ企画!!
川遊び&田んぼde泥んこ遊び&そうめん流しマイ竹食器作りを開催しました。



(黄金色になるのを待つ稲)
到着したら
川へGO!!

かえる「持って帰るーーー!」
あっ、どじょうの赤ちゃん!!
カニもいるよー!
ヤゴはトンボになるって知ってる?


きれいな小川で
生き物をたくさん観察しました。
流しそうめんの準備もはじまりました!

(節をコンコン叩いて、そうめんが流れるように皆で協力)


(食器も竹で作りましょう~)


(川魚も食べれます)

(いい色になってきます 美味しそぉ~)
流しそうめんも始まりましたーーー

(よーーーく みて! キャッチ!)


(ちょうどいい高さだったので、顔から^^)

(美味しく焼けました!)


(モダくま特製 夏野菜カレーバイキング)
あーーーーーーーー
お腹いっぱいだーーー
でも、、別腹は・・・


(これこれ)
午後は
恒例!?
軽トラ ”ゴーカート”で・・・

田んぼスペースに移動します~

気持ちのよい田園風景を眺めながら
春に田植えをした田んぼの横の「泥んこスペース」


(冷たくて 気持ちいぃ~)

(泥を手につけるとスベスベになるよーーー )
たくさん、たくさん
遊びましたーーーー
そのほか
こんな落書きスペースも

(絵日記の練習できたかな??)


知らないお友達とも仲良くなって
別れがつらいですが・・・
また、茂田の田んぼで会えるね!!
次回のイベントは
9月30日(日) ※雨天決行
時 間:10:30~15:00
いよいよの 稲刈りですよーーー
「三次の茂田に来ないと出来ないよ!!」
手で刈る稲刈りとハデかけ体験・田んぼでごはん
お申込みお待ちしております!
農業体験レポートを読んでいただだきありがとうございます。
よーやく、、、よーやく
7月に2回企画していた夏のイベント(8日は集中豪雨で川が増水し中止/29日は台風の接近により中止)
そんな中、日差しは夏!風は秋を感じる三次の茂田で。
8月18日リベンジ企画!!
川遊び&田んぼde泥んこ遊び&そうめん流しマイ竹食器作りを開催しました。



(黄金色になるのを待つ稲)
到着したら
川へGO!!

かえる「持って帰るーーー!」
あっ、どじょうの赤ちゃん!!
カニもいるよー!
ヤゴはトンボになるって知ってる?


きれいな小川で
生き物をたくさん観察しました。
流しそうめんの準備もはじまりました!

(節をコンコン叩いて、そうめんが流れるように皆で協力)


(食器も竹で作りましょう~)


(川魚も食べれます)

(いい色になってきます 美味しそぉ~)
流しそうめんも始まりましたーーー

(よーーーく みて! キャッチ!)


(ちょうどいい高さだったので、顔から^^)

(美味しく焼けました!)


(モダくま特製 夏野菜カレーバイキング)
あーーーーーーーー
お腹いっぱいだーーー
でも、、別腹は・・・


(これこれ)
午後は
恒例!?
軽トラ ”ゴーカート”で・・・

田んぼスペースに移動します~

気持ちのよい田園風景を眺めながら
春に田植えをした田んぼの横の「泥んこスペース」


(冷たくて 気持ちいぃ~)

(泥を手につけるとスベスベになるよーーー )
たくさん、たくさん
遊びましたーーーー
そのほか
こんな落書きスペースも

(絵日記の練習できたかな??)


知らないお友達とも仲良くなって
別れがつらいですが・・・
また、茂田の田んぼで会えるね!!
次回のイベントは
9月30日(日) ※雨天決行
時 間:10:30~15:00
いよいよの 稲刈りですよーーー
「三次の茂田に来ないと出来ないよ!!」
手で刈る稲刈りとハデかけ体験・田んぼでごはん
お申込みお待ちしております!