JA三次に遊びにきんさい!「白ネギ収穫体験&新米竹ごはん作り&TAKE-1グランプリ体験」

テストさん 19年11月16日
こんにちは!

いつも農業体験レポートを読んでいただきありがとうございます。

今回は今年最後のイベントでJA三次主催の「白ネギ収穫体験&新米竹ごはん作り&TAKE-1グランプリ体験」

でした。




 この時期になると寒いので、火を使った体験はやっぱりいいよね!



竹の中に新米きんさい米ともち麦、むかご入れて隠し味に昆布だしを入れて・・・



 新米竹ごはん作り準備完了です。



 白ネギ収穫体験する畑に車で移動して・・・



白ネギ収穫体験スタートですよ~



 前回のイベントに参加されたご家族もいて白ネギ収穫も手慣れたものですね~^^

       とれたぞ~



サプライズでピーナッツ収穫も・・・「 やった~!! 」



 すごい量のピーナッツだ!!



収穫した白ネギをスーパーマーケットに置いてある状態にしてお土産として・・・



たくさん取ったピーナツもお土産に・・・

最高だよね~ 

こんなにたくさんお土産をもらって・・・・



白ネギ収穫とピーナッツ収穫から帰ってくると、新米竹ごはんが出来てる・・・




そして焼けた石焼きみそ汁作り これはすごい迫力でブクブクと



本日、収穫した白ネギと三次産の豚肉で「ねぎま作り」!!




 いいにおいする・・・



 白ネギの1本焼もすごい!




これが三次産野菜を使って三次産まれ三次育ちの「広島牛カレー」だよ!
とても美味しそう!!



 すべて三次産で作った昼食は本当に贅沢ですよねぇ~



午後からは「ひろしま森のおもちゃ協会」にお願いしてTAKE-1グランプリ体験だぞ~



それぞれがTAKE-1用のミニカー作りに夢中になっております。



それぞれ予選は第2位まで勝ち残り決勝は4人になります。

お母さんも必死ですね・・・・



ゴール判定はなんと iPad で撮影しての判定です。

本格的ですね・・・・ みんな真剣だ・・・



左の子が優勝しておめでとう!

おしくも4位だった「JA三次号」(右の女の子)



TAKE-1グランプリはすごく盛り上がってみんな楽しかったよ!!

今年の農業体験イベントは無事終わりました。

今年のイベントに参加いただきましたお客様にケガも無く、無事終えることが出来て感謝しております。

来年も宜しくお願い致します。

最後までお読みいただきありがとうございました。

他の農体験レポート

農園店長インタビュー

トクラグリーン代表インタビュ

広島県三原市大和町の一角に「トクラグリーン」という、ホームペ...

いなば農園代表インタビュー

今回は広島県三原市大和町において、苺を中心とした農園を営んで...

久和田農園店長インタビュー

広島県は三原市の人里離れた場所にある小規模な農園「久和田農園...

全部見る

カテゴリ

今月のイベントカレンダー

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
全部見る
無料ユーザー登録